各施設情報

生活介護事業所 けいよう

  • 施設トップ
  • 施設概要

新着情報

2023/12/28  今年もありがとうございました!
2023/06/19  お庭でのんびりしました!
2023/02/16  豆まきをしました★
2022/12/28  クリスマス会
2022/12/24  レクリエーション 
2022/07/30  \お茶会/
2022/06/15  大変遅くなりました。
2021/12/08  お茶会
2021/12/03  ダンス撮影会
2019/11/30  ~1日外出行事~
2019/09/30  ☆いきいきフェスティバル☆
2019/07/31  おたんじょうび会
2019/06/29  外出行事 ~お茶会~
2019/05/31  避難訓練を行いました。
2019/05/01  新年度スタート。
2018/11/28  ☆H30けいよう秋まつり☆
2018/06/06  けいよう新人職員紹介
2018/04/03  H30.3月行事 お茶会&現代産業科学館見学
2018/01/31  12月行事~東京ドームシティ~
2018/01/26  12月行事~アリオ柏~
2018/01/19  12月行事~イイクスピアリ(舞浜)~
2018/01/11  12月行事~イオンモール幕張新都心~
2017/12/26  12月行事~セブンパークアリオ柏店~
2017/11/17  けいようの1日
2017/10/19  けいよう秋祭り~ハロウィンパーティー~
2017/09/21  秋祭り準備
2017/08/30  お別れ会
2017/08/18  第14回いきいきフェスタに参加しました♪
2017/08/01  【お知らせ】けいようフラダンスチーム出演予定
2017/07/25  7月7日 七夕会 ☆彡 ~風船班外出行事~
2017/07/14  雨ニモマケズ ~新聞・畑班外出行事~
2017/06/30  アンデルセン公園へ行って来ました!  ~自主制作班外出~
2017/06/01  HEY! YO! けいよう!コンサート♪
2017/05/16  ~活動紹介~☆散歩(近隣公園)☆
2017/04/06  ~活動紹介~ ☆散歩紹介☆
2017/04/06  けいよう散歩百景
2017/03/03  3月3日 ひな祭り♪
2017/03/03  ~自主制作班外出~☆歴史民俗博物館☆
2017/03/02  千葉ポートパークに行きました!!
2017/03/02  【お知らせ】けいようフラダンスチーム出演予定
2017/02/01  風船班のお仕事を紹介します。
2017/01/06  ~自主制作班外出~ ☆成田ビューホテルランチビュッフェ☆
2016/12/14  市川市動植物園に行ってきました。
2016/12/13  千葉みなとに行きました!!
2016/11/09  ~自主制作班紹介~
2016/10/17  けいよう秋祭り!!
2016/07/27  畑紹介!
2016/06/10  草ぶえの丘に行って来ました!
2016/06/07  アンデルセン公園へ行って来ました!
2016/06/03  房総の村へ行って来ました!
2016/05/21  開所日プチピクニック♪

ボランティア募集も行っています!

活動の様子

  • 障害者支援施設けいよう
  • 障害者支援施設けいよう
  • 障害者支援施設けいよう
  • 障害者支援施設けいよう

対象者

  • 知的障がい者 (18歳以上)

サービス内容

  • 余暇、食事、排せつ等の介助
  • 生活等に関する相談、助言
  • その他日常生活上の支援
  • 創作的活動、生産活動の機会の提供
  • 身体機能や生活能力の向上のために必要な援助

職員の一日の流れ

時間 新聞・畑班 自主制作班 風船班
8:30~10:30 送迎車発・順次登所
10:40~11:45 【午前の活動】
新聞折り込み・ポスティング
【午前の活動】
ビーズ・手芸
【午前の活動】
水ヨーヨー袋詰め
12:10~13:30 昼食・余暇時間
13:40~14:50 【午後の活動】
畑作業
【午後の活動】
レザー
【午後の活動】
水ヨーヨー袋詰め
14:50~ 帰りの準備
15:20~ 送迎車発・順次降所

けいようの特色

理学療法、機能訓練の導入

障害者支援施設けいよう毎月1回の理学療法士(機能訓練士)の指導の下、マッサージ、ストレッチ、筋力維持訓練などを適宜に行い、身体機能の維持に努めます。
補装具仕様が必要な方への助言、現在使用されている方への定期点検、補修などの助言をお願いしています。
家族の方にも理学療法士の指導を仰ぐ機会を設けています。
身体機能の維持についてのアドバイスを得て、リハビリなどの病院、治療院などの紹介もお願いしています。

保健衛生

体重測定(毎月一回)
手洗いを励行し、その他衛生面の配慮(施設の清掃)に努める。
各人の服薬状況を把握し、服薬のチェックを徹底する。(非常時に備え、常備薬をお預かりして管理する)
定期健康診断を希望される方の実施(8月、2月)

防火管理

障害者支援施設けいよう災害や事故を未然に防ぎ、起こった災害を最小限に抑えるために年1回の自主的訓練及び、船橋北消防署員立会いの下、総合防災訓練を実施します。
また、地震対策を考慮してヘルメット着装、タオル活用を重視し、また、避難所への速やかな移動の訓練を行います。

ボランティア活動の実施

多様化する利用される方々のニーズに応えていくため、また、閉鎖的という施設を地域に開いて行くためにも外部との接触、交流は不可欠です。
また、ボランティアの存在は利用される方にとっても支援スタッフにとっても良い刺激になっていくものと期待します。
そこから生まれる人間関係構築を目的としてボランティアの受け入れをしていきます。
今後も、特に事業所近隣における地域ボランティアを求めて行く方向で(地区福祉協議会、ボランティア協会チラシ配布等にて)それにより一層地域生活の発展を目指します。

日中一時支援

事業所機能を地域に開放することを目的に、日中の活動を充実させるための支援として、事業所を利用していただけるよう努めていきます。

実習生受け入れ(特別支援学校・専門学校・大学・短期大学・教員免許に伴う介護体験)

障害者支援施設けいよう体験から進路先を見極めという意味合いを持つ学校毎の目的で一定期間、けいようを利用し体験して頂きます。
実践を目的とした現場での知識習得を目指して学んでいただく事をサポートしていきます。
また、今後の支援者を担う人材育成の場として、大学・短期大学・専門学校学生の実習を受け入れています。